彩味 有名店はいつも並ぶが

お客さんのさばきが素晴らしいお店です。
超有名店札幌彩味は豊平区の住宅街にありました。
お店の外へ行列は続いておりましたが、意外に早い回転率です。
駐車場への誘導はガードマンのおじさんの指示で。
一平は丁寧な仕事をする若いお店です。

仕事に対する姿勢がラーメンに現れている素敵なお店
一平 味噌ラーメンもう何年になるだろう、立派な店構えで開店した当時はいつもすいていた。
一応岩見沢のラーメン激戦区なのでなかなか新しもの好きの岩見沢住民も行かな ...
おとん食堂は昭和へワープできる空間

すべてが昭和のラーメン屋さんで美味しいラーメンとあんかけそばが人気です。
炭鉱という昭和エネルギー政策の終焉で山から下りてきたおとん食堂は
小鳩ラーメン、醬油屋と三つの名前を持つお店です。
僕が知っ ...
石狩魂心家はご飯おかわり食べ放題!

以前は時計台ラーメンだったところに家系が入る。
いつも並んでいる繁盛店ですが、やっと食べれました。
ライスにお水がセルフで食べ放題です!
完食したら手をあげて完食宣言します。
美味しくて ...
ほしの希さん立地に恵まれた店

ラベンダーの時期には大盛況でしょうな。
中富良野町の国道沿いにある駐車場が広い店です。
斜め向かいにもラーメン屋がありますが、駐車場一杯だったのでほしの希さんへ。
スープは生酛造りを思わせる酸味の効 ...
さんぱち星置店は駐車場が広々

ストアーモールの中なのでゆっくりお買い物ついでにどーぞ!
いち早くコロナ対策でスタイルを変えたさんぱち
食後のアイスはそのままで、食券機にセルフサービスの水と薬味です。
昔風醤油ラーメン
油そばは酢と唐辛子で超危険な美味さです

4年越しで初体験‼汁好きの僕はスープが無い事が不服だった。
行きつけの車屋、札幌ホンダの隣にあって点検の待ち時間に行ってみることに。
ラーメンに汁が無いことが不服な僕はついに妻のリクエストに答えた ...
らい久 緑ヶ丘店の親父は返事しない

本人曰く頭が悪いので返事をすると注文わすれるんだと。
昭和のラーメン屋岩見沢らい久本店唯一ののれん分けらい久緑ヶ丘店
店主の高橋さんはタクシードライバーだった。
本店へ通いつめ、惚れ込んだ挙句に弟子 ...